2024年6月8日土曜日

集団ストーカー体験

 

このサイトで何を書いているか

 2023年11月から多数のストーカーから嫌がらせを受け、室内ではガスのように感じる遠隔拷問を受けました。煙で声がガラガラになり、12月に蚊が多発して発熱し突発性難聴を発症、その後は歯痛で根管神経の死滅が起こり、仕事を続けられず会社を自己都合退職するに至りました。
 退職後は攻撃が弱まりましたが半年間の恐怖でうつ症状が残り、夜間ドキドキして目覚め死や離別などが頭から離れないようになっていました。何事にも臆病・億劫となり、世の人から見捨てられた者同然です。
 首謀者候補は、苦しませる恨みなら元妻の一族とご近所が挙げられますが、個人の資金とは考え難い規模なので国家レベルで反感を持つ集団(祖父の兵役が孫の代まで恨まれるなら他国の工作機関の演習用モルモット)。あとは地域系暴力団、宗教団体などが思い浮かびます(我が国の組織については自国民をここまで苦しめるとは信じない)。スパイ天国の日本、工作員に国家を混乱させられないよう頼みます。  個人で可能な対策は警察が動ける確かな証拠(違法行為や何度も現れる車や人物を写すカメラ必携)。

 今回と類似の現象は少なからず起こっているようで、探した中で最も信頼性のある広島修道大学の古川裕朗先生が翻訳した国連人権高等弁務官事務所の 資料と控え)をリンクします。
 以下概要です。

1.集団ストーカーをされました。古釘やモルタル片を多数宅地に置かれ警察に報告。PCスマホは異常動作となり画面が乱れ・バージョンが不正・初期化時の位置が北朝鮮等、親戚のネットワークで初期化を試みても抜け出せない、警察へ行くも事件でないと対応しない。ゴミ出し時にライトをつけて自動車が高速で向かってくる(田舎なので滅多にない事)。チンピラ/ヤクザ風の人が集落美化運動だけでなく薬局、スーパーマーケットでも接触する。動物の死体と花枝(しきび)の実が屋内勝手口に置かれる窓の外から目つぶし光を受け残像が4時間残る。低周波音がする等々。

2.住居や寝室に神経ガス「のような」遠隔拷問を受けて睡眠剥奪と体力低下が続き、12月に蚊が多発して刺され熱が出て突発性難聴、次いで歯痛が起こり、遠隔勤務している仕事部屋でも高血圧様の症状に苦しみ会社を3月半ばに自己都合退職に追いやられました。この期間近所の高齢者が次々に亡くなっており、頼りにしていた70代のTさんが死ぬという事態にヤクザの報復を恐れ、必死に耐えていました。
 ガスではなく、ターゲットに植え付けた空想のストーリを条件付けし、条件刺激によって攻撃を脳内で再現させる説がありますがそれだけとは思えません。想像もしていない現象が起こるのです。

 首謀者の心当たりは幾つもあり絞れません。4月からは集団ストーカーの気配が徐々に遠のき、気にしすぎと区別がつかなくなり、就寝中や日常の体調も自律神経失調や恐怖症といった自分起因のものと区別がつかなくなってきました。


 首謀者の心当たりは幾つもありわかりません。4月からは集団ストーカーの気配が徐々に遠のき、気にしすぎと区別がつかなくなり、就寝中や日常の体調も自律神経失調や恐怖症といった自分起因のものと区別がつかなくなってきました。
 誰に相談しても狂人や統合失調症とみなされ、物的証拠はあっても犯人に繋がる証拠や解決方法がない巧妙な手口のため、相談するほど孤立化してゆく

 何かの役に立つかと思い、個人情報を除いて事実を記録します。

 ここでは「ガスで攻撃されている」と表現していますが、気体のアゴニスト(特定の受容体を作動させる物質)は限られ今回の体験をすべてガス単独で再現するのは困難だと思います。液体や固体をエアロゾル化している可能性も考えられます。
 専門の人にお聞きしたいですが、浅い眠りに導いて音響装置で暗示をかける、光免疫治療の応用で神経受容体に薬品を結合させておきタイミングよく赤外線あるいは電磁パルスを当てて体を動かすことができるでしょうか。

著者プロフィール:日本人・男性・熟年離婚し子供らは母側の姓に改名している・地方郊外に在住・木造住宅(構造的に隙間が多く、電磁波も透過しやすい)・年金を受給するタイミングで退職することとなった・熟年離婚の少し前にも集団ストーカーに遭っている。

オリジナルのサイト:https://sites.google.com/view/gas-stalker/


攻撃の概要

 夜間就寝中に「神経ガスを吸わされているような症状」という遠隔拷問に死ぬほど苦しみました。ストレスと睡眠不足による現象(せん妄など)だとお思いの方は以下をよく読んでください、検索しても見当たらないものが多いです。
 手段はガスのように工作されています。配管カテーテルの交換音や工業用内視鏡の動く音、吹き出すガスの音や開閉音のように聞こえる。音響装置も使用されている可能性を感じます。スマートフォンで動画通話の際に自分の後ろに赤い光が見えるといわれ、工業用内視鏡カメラで盗撮されていて赤外照明だと考えました。
 放射線は時々チェックしましたが観測されていません。肝心のガスについては個人には証拠をとる手段が無いので、原因がガスかどうかも正確にはわかりません(せん妄のような状態になっていたかもしれませんが症状が特異的すぎる)。以下に症状を記録しておきます。

 毎晩横になるとまず脈拍が上がり、心臓を動かすために呼吸が増え、呼気から体内へ循環する条件が整います。その後いろいろな「ガスを吸わされている」ような症状が起こりました。

(1)頭がコショウのようなピリピリした刺激をされ、2時間継続して眠れない
(2)強く覚醒して2時間眠れない
(3)心臓がドキドキする:脈拍120/秒程度の運動しているときほど早いものから、眠りを覚ます脈拍70程度まである
(4)吐き気がして気持ち悪い:1~2時間継続し、眠れない (これは屋外、Tさん宅での四十九日、ある病院の待合室でも自分だけに一定時間発生)
(5)横になったとたん怖い、悲しいという感情が暴走する:恐ろしくて藁をもすがる気持ちで飛び起きてしまいます。15秒間。1回だけでしたが二度と味わいたくない。
(6)胸、腹、咽喉、舌の筋肉が勝手に動き、想像していなかった色々な形で呼吸停止する体験をした。非常に恐ろしく飛び起きます。1回だけでしたが二度と味わいたくない。(胸と腹の筋肉がしだいに収縮して肺を圧迫して呼吸量が低下し呼吸停止に至る、 口呼吸になり舌が唇まで延びて気道を塞ぐ、 口蓋垂が後ろ側に張り付き鼻呼吸を塞ぐ、 舌の奥が上に伸びて硬口蓋に達し軟口蓋も押されて閉塞。 咽頭蓋・中枢性については記憶なし)
(7)腿の筋肉が勝手に収縮する現象が4時間連続したことがあり、朝起きると手を使って体を支えないと立てないほど筋力が低下しました。夜中ずっとベッドがギシギシと鳴っていました。ジョギングできる程度まで回復するのに数週間かかりました。1回だけでしたが二度と味わいたくない。
 入眠時ミオクローヌスという体がガクッと動く現象はストレス時に多いそうですが、本件はおおかた覚醒中に起こっており4時間も続くというのは異なる現象だと思います。
(8)膀胱、尿道が個別に刺激され、尿が殆どないのに尿がパンパンに溜まった感じと漏れそうになっている感じで眠れない(尿瓶を購入して尿を出しているにもかかわらず起こります)。2時間継続して眠れない。
(9)勝手に陰茎が大きくなって痛いくらいになる。2時間継続して眠れないが性感はなく12月からこの3月まで生理皆無。 攻撃後にゆっくり回復しました。
(10)両睾丸が痛くなる、激痛ではないが眠れない、単体または上記陰茎と時間差付きで並行することが多い。2時間継続。

 いずれも恐ろしくて眠れず、夕方7:30PMから翌朝6:30の11時間寝床の中にいました。この時間の中で5時間程度は眠っていたと思います。目標の受容体に選択的に結合する物質(リガント)のため高価と推測。しかし気体のリガントは分子量が小さいため選択性が低く、液体や固体をエアロゾル状にする必要性を考えます。

 今回体験した最新技術の具体的な現象を再現性良く起こすには特定の神経や組織と選択的に結合する薬品(リガント)が必要で、最新のバイオ技術が使用されているとなれば納得できます。犯罪組織がこのような技術を持っているとなれば国家保安上の脅威となりますので政府の対策に期待するほかありません。

 以下、時系列に沿って記録します。最後の方に心当たりの首謀者と感想を書き残します。熟年離婚前にも集団ストーカーに遭っており、首謀者が元妻や一族ではないかと恐れています。資産の相続を早めるには私が早死にしたほうがよく、その場合は参考にしてください。


2024年6月6日木曜日

死が気掛かりな時読むページ

 死が気掛かりでならない、居ても立っても居られない。なので調べておきました。
 (これはうつ症状の典型です。神経の病気なので無駄に心配する必要がないこと等を調子が良いと忘れるので書き留めておきます)
 死が近くとも終活が全てではありません、ここで整理して生きる時間を有意義に使いたいと思います。

 いとおしい「生命」を妨げたり傷つけることは、容易なだけに罪深いこと、弾劾されるべきことだと訴えます。


1.死が遠くないと実感した

 他人の死は身近にも経験してきましたが、自分には先のことと思ってきました。死はその時対応すればよいと思っていました。生きているのが当たり前、生きることの方が重要と思っていました。そのうち死を忘れたかのようになっていた点に落とし穴がありました。
 今回の事件で半年間、毎日、死を感じ必死に耐えてきました。その結果うつ様の症状によって死が気掛かりでならなくなりました。今にでも身近な人を亡くし自分も長くないと考えるのがスタート地点になってしまいました。遠からず死ぬのに生きるということへの指針や意味を失ってしまいました。症状が出ると今実際にできていることまで近々できなくなる連想をしてしまい、できなくなる準備を先に考える等、思考も生活もが異常になってしまいました。将来のことを考えると早まり過ぎの結論を出してしまうなど、死を忘れていた反動でバランスを欠いた結果となりました。

 病気や死はいつでも起こりえる、そうならないように行動して生きる。細かい未来予測は困難なので、備えは金銭や人間関係など大ざっぱに対応しておく。
 今はこのように考えています。

 死について考えてしまう際、知っておいた方が何かと良いと思い以下に書き留めておきます。


2.楽な逝き方メモ(即死でない場合)

 施設へ意思を伝えておくと良い(終末期には寿命が縮んでも構わないから苦しまないよう依頼)。

(1)尊厳死:病が進んで治らない場合、終末期に食事を口から採れなくなります。こうなったら1週間で死ぬんだと覚悟し、チューブ・胃ろう・点滴すべて無しで尊厳死を選択できるそうです。まず脱水症状が現れます、ここを乗り越えると脱水による傾眠が起こり意識を失う。あとは炭酸ガスナルコーシスも手伝って安らかな顔で逝くそうです。脱水なので体が枯れたようになるそうです。
 食事を口から採れなくなるのは(そしゃく・嚥下の障害でなければ)体が水分の処理をできなくなっているからだそうです。この状態で無理に水を飲んだり点滴をすると水を排出できなくなり、むくみ、腹水がたまり、痰が出て吸引が苦しい。少しだけ延命できますが、その間苦しいだけだそうです。遺体から水分が漏れ出ると不衛生です。

(2)緩和ケアを依頼しておくと(対応している医療機関では)終末期にモルヒネ類の投薬をしてくれます。安楽死(法律により不可)を願っていた私の父はこう言ってくれました「もう死ぬのに少しも苦しくない、死ぬのがこんなに楽だとは」。その後、多臓器不全が進行して意識を失い、心停止。
 但し点滴から投薬しますので、遺体はむくんで水分が漏れ出していました。

(3)頼まなくても鎮静をされることがあります(鎮静剤によって苦痛を緩和するか、必要な場合は眠らせます)。家族や本人の同意または推定意志が認められ、患者がせん妄・疼痛・呼吸困難・吐き気等々で耐えがたい苦痛(推定含む)があり、治療が無効なとき(または一時的な処置として)行われる場合があります。

 まとめ:死の苦しみは、傾眠から昏睡となり意識を失ってから死ぬので、闘病中の苦しみが主体となるようです。闘病中はたいてい病気を治したいと必死なので誰もが体験する苦しみで終わるものと推察します。


3.死の覚悟は今から気にしなくてよいだろう

 肉体の限界を感じたとき、自ずと死を悟り覚悟が決まるものと思います。後期高齢者や入院患者を見ていてそう思います。元気なうちに覚悟など自分にはできないと考えています。無理に覚悟しようとして努力すると、やってみるのも良い体験ですが、生きている時間を無駄にしかねません。
 死の覚悟はその時になれば自然にできるので、その時まで準備しなくてよいと思います。(できる人はどうぞ)

 終活は別です。できるうちにしておきましょう。


4.死んだら何も無くなるのか、魂や死後の世界はあるのか

 諸説ありますが、私にはわかりません。社会秩序のために作られたものもあると思います。

 死にゆく人に問い合わせを行ったり脳の特定部位に刺激を与えるなど研究はされていますが、それが脳内だけのことなのか死後の世界に関係しているのわからず、更にその後のことは「見てきた」「話ができる」という人の話だけなので科学的手法が適用しにくいです。ただ何を信じるかについては生前からできることはあると思います。研究者には脳内事象以外の何かがあるという直感・洞察を持つ人もいるようです。
 統計によると信仰を持つ人と持たない人の比較で、若い人は信仰によって死の恐怖が減る傾向にありますが、高齢になるほど死の恐怖を感じる傾向が信仰を持つ人の方が僅かに多い傾向にあるそうです。信仰の有無にこだわらない方がよさそうです

 自分の考える死後の有無やイメージが自分で納得できればよいのだと思います。イメージを持たなくても良いと思います。一度立ち止まって考えたら、後は今を大切に生きるのが良いと思います。


5.思秋期の生き方

 40~60代が思秋期にあたるそうです。私の場合は体を大切にしてきたので大きな衰えを感じることがなかった結果、考え始めるのが遅くなってしまい遅い思秋期または秋ただ中で考えを整理しています。

5.1 体の変化

 老化によって生殖能力が減退してゆきます。男女とも男性ホルモンと女性ホルモン(あと成長ホルモン他)を分泌しており、ピタリとホルモンが止まるわけではありません。減少し、バランスが変わり、体調や精神活動に影響が出るのだそうです。更年期と同じです。  影響を減らすことはでき、規則正しい生活とバランスの取れた食事に適度な運動が有効です。精神活動も活発に行った方が刺激になって良いはずですから、老け込まず秋を知りつつ若い気でいることができればと思っています。

 さて、老化という肉体の変化に適応する必要が生じますが、老化によって適応力が弱まっているので若い時とは大違いです。アイデンティティーの変更が迫られるだけでなく、適応力が低下するため将来の不安(病気や金銭的余裕、果ては日常生活まで)が一気に増してきます。久しぶりに会った人が老いていることにショックを受けたり、知人の葬儀で自分も近いのだと思えてきたりするようになります。
 健康なうちは仕事や社会貢献して若い時と同じような満足感が得られるので、できるうちに趣味も含めてやりたいことをやっておきたいと思います。しかし将来必ず訪れる死を意識すると、特に金銭的な目的の活動は虚しく感じてしまいます。普遍的な価値、家族や地域とのコミュニケーションが大事だなと感じます。死を前にして生きることへ続きます。

5.2 死を前にして生きる

 参考にした心理学者カール.グスタフ.ユングはフロイトの弟子で、心に意識できる部分と意識できない部分(無意識)があるという出発点から独自の研究をしていました。心の世界を曼荼羅のような図形を使って描いているとき、無意識の中に無意識を統合する中心的な存在:自己(self)があるという事に気付きました。そして自己はより高い存在へ向かう力を持っていて、若い力で自己実現に進みすぎ た自我(ego)が破綻し生きる指針を失ってしまっても、無意識の中の自分(自己)の声に従って生きる、自分らしい人生を歩む、という道に光が射すと考えたそうです。

 不治の病などにより、今まで行っていた将来への投資活動が無意味化し生きる時間までが失われることがあります。誰しもこの事態に(死ぬのにそれでも)生きるという ことの意味を見失ってしまいます。自己実現の指針が実は他者の望みであったのに対し、今まで気づかなかった自己の望みに傾聴し、将来よりも今を、自分らしく生きるという 生き方によってより高い存在へ向かうことができるだろうと期待されます。 (この意味で自己(self)の目的を実現することを自己実現と訳されているようで、よく言われる自己実現は自我(ego)のもので主語が違います)

 まとめ:若いころは周囲から期待されることを努力して認められ承認欲求や達成感あるいは収入を得ていました。一人で死んでゆく場合、強い信仰や死生観のある人は違うかもしれませんが、私などは死が近くなると何をしても死ぬ、希望がない、虚しいと思うでしょう。それでも心の奥からの声に傾聴し、無理せず我慢せず自分らしく生きるスタイルがあり、そうすることで意外にも、より高い存在へ自然に導かれるという事になるようです。

 そうなる前の老人人生設計も必要ですので公的な支援制度について記載します。


6.支援の活用  今後、独居老人が高齢者の2割に達する見込みだそうです。生活不安の最終兵器として老人ホームがありますが、これだけ独居老人が増えると入居可能な人はよほど要介護度が高いか金銭的余裕があって民間の施設に入ることのできる人になるでしょう(自治体によって異なり要介助から要介護4以上など)。私にとっても何ともしがたいことです。

 地域包括支援センター(要介助まで)、支援施設・事業者(要介護)、役所の福祉課などへ問い合わせることで色々な支援サービスを知ることができます。ですが入居者を増やさないようサービスを利用して自宅でできることはやってくれ、という事です。  お風呂に入れなくなったらデイサービスやショートステイ(介護保険外)、買い物に行けなくなったら買い物サービス、食事を作れなくなったら食事を作るサービスやお弁当のサービスがあります。簡単な介護ならサービスに来てくれます。

 しかしサービス可能な事だけを提供していますので「十分」とは言えないと感じます。不十分なところは家族などの支援があって成立しているのだと思います。つまり家族の負担を減らすもので、独居老人に対しては不足な場合を心配します。施設入所の条件緩和を加味してくれることを期待しますが、高齢者人口増となると厳しくなるはずです。

 病院へ行く場合は、まだ調べていませんが最終手段は救急を呼ぶことが考えられます。  適応力がなく移動手段のない高齢者が通院や入院・施設入所で困ると思います。特に身元保証人が必要な点が今後検討されるそうですので期待しています。こうなったら自力でできないのだから他力に頼むしかありません。死なすわけにいかないので特例として対処してくれているのが実態だと思います(つまり何とかしてくれることを期待するしかない)。


7.就活と目指す姿

 以上をまとめると、死は今から怖がるほど苦しまずに済みそうですし、意思を伝えておけば適切に処置してもらえそうです、信仰も死の覚悟もこだわる必要は無さそうで、準備は終活程度で大丈夫なようです。
 ただ独居老人の支援には限界があり、現在対策中という状況に期待するのみです。

 死が目前という人でなければ、自分らしいことを楽しみ、近しい人々と仲良くし、老いても明るくなど、とどんな老人になりたいか目指す姿を考えていきたいと思います。
 死が目前の場合、自己の声に傾聴し残された今を自分らしく生きること、醒めた目でより高い存在になることを覚えておきたいと思います。

2024年5月10日金曜日

その後の経過

月に一度は状況を記録し、突然記録が停止した場合は何かが起こったとわかるようにしておきます。
終了する場合は明記します。オリジナルのサイト: https://sites.google.com/view/gas-stalker/

2024年3月

 退職届を郵便局から送った21日は夜の攻撃が全くなかった。

 翌日朝食後、気が遠くなるような頭の感じとなり全てを忘却しそうになった。そのためノートを取り出し退職届提出日を書き留めた。足がビクリと動く、心臓がドキドキする、ゴーという音がする、これらが朝から夕方まで繰り返す。就寝中の攻撃は心臓ドキドキと陰茎膨張が止まらない、足がビクリとする程度で夜間に4回目覚める程度。

 翌日も8:30~10:00にボーっとなる。夜間は変わらず。

 翌日はボーっとならなくなった。記憶が保たれる。PCで問題だった外部記憶装置NASがネットワークに見えない対策として、NASのFTP機能をONにしてSMB以外のプロトコルでアクセスできることを確認できた。データをコピーしようとした。作戦は動作したがTB(テラバイト)級のコピーには1日を要する。数時間後、PCのHDDへの書き込み速度がどんどん遅くなってきた。最初は1秒に何10ファイルもコピーでいていたが、ファイル1個に10秒かかっている(動画などの大きいものではよくあることだが平均的に遅すぎる)。フラグメント化だと思った、会社内PCがおかしくなったと報告を受けた際、ドライブがアクセスされ続けてシャットダウンもできなくなったそうだ、同じ事になっているようだ。データを破壊しないが高速・便利には使えないというやり方。まだ解放されないようだ。

 その後、同級生と久しぶりにPCで話をした。大きな話題一つが親の介護や今後の自分の身の振り方などだった。福祉サービスを利用してゆくにしても、入退院や介護施設へ入る際など保証人だけでなく実際に世話をしてくれるキーパーソン無しには厳しい実情を嘆いた。

 小型家電の分解選別、粗大ごみ出し、部屋の片づけなど普段できていなかったことを行った。

 3月末、いまだに夜はドキドキして2回~6回目が覚める。ガスのせいなのか、それとも恐怖を植え付けられ、恐怖症や自律神経失調症になっているのかもしれない。わからない

 私はヒノキの花粉と黄砂の影響を受けますが、今年は杉花粉よりも症状が悪く、くしゃみ鼻水に加え乾いた咳まで出ます(数か月以上影響)。


2024年4月

 初旬は母が勝手に畑に出るなどして黒いアンテナ中央に白い筋が目立つ車が通過。アンテナ中央に白い筋というのはテープで巻けば簡単にできる私向けのメッセージである。今まで何度も見かけてきた。その結果、夜は悪夢や心臓ドキドキで6回程度起きることになっていた。

 上旬に隣の人が来て「植木屋さんが落とした庭木を拾う」と断りに来た。その後植木屋さんは目撃しなかったが、仕事部屋の天井裏からゴソゴソ音がする。居間の天井裏でも音がする。→装置を片付けていることをさせる期待。しかし夜は3回目覚める。

 翌日、外部記憶装置NASがアクセスできるようになっていた、特に何もしていないのに。PCのHDDをデフラグしたところデフラグが成功した。これは良いことになった。しかし夜は悪夢とドキドキで5回起きた。

 翌日から買い物以外で色々外出するが、特にエスコートは感じない。しかし夜は4回起きた。

 前回はガスを追い出すため窓を開けると改造マフラーのオートバイが国道を往復して窓を閉めることになったが、4月中旬になって再度開けてみる。何も起こらない。扇風機を4台使用して強力に換気し、ガスの影響を排除してみる。特に妨害はされない。しかし2回~3回は夜起きてしまう。やはり自分の体がおかしくなっているのだろうか。家全体にガスが巻かれているとは考えにくい。

 4月後半、なんとも微妙に付きまとわれている感じはするが偶然との違いがつかない程度。アンテナに白い筋(テープ巻きかも)を見ることもある。夜は2から3回目覚める。21:30~6:30まで床に就いているが睡眠の絶対量が少ないのだろう、寒暖への適応がつらく、活動量の多い仕事が苦しい。3月末からジョギングなど行い体調管理も行ってきたが治るには時間が必要そう。

 4月末、雇用保険給付のために職業安定所へ出向く。行き帰りに不審なことは一切なかった。しかし外にいると集落の道ですれ違う車の運転手に挨拶しても手を振っても無反応2台。草取りをしていると見かけない女性が二人散歩、顔を見ると恐る恐る歩いている様子に見える。近所の住人も最近は知らない人が多く通ると言う。

 くしゃみと鼻水と咳が止まらない。


2024年5月

 5月1日(水)16時、農道を自転車で買い物に行く(食品ではない)。田んぼの見通しが良く、隣の筋を1台同じ方向へ車が走り、国道から2台がそれぞれ別の道を通って近づいて来る。3台も同時に車が見えるのは珍しい。まず隣の筋の車が曲がってきて私とすれ違う。次の交差点でどちらに進んでもどちらかの車とすれ違う、一方を選んで車と譲り合うような細い道ですれ違う。もう一台は交差点で向きを変えてゆく。たいてい2台がからむ。少ないと偶然に思えるが、多すぎないようにもなっていると感じてしまう。帰路では何も起こらなかった、車も農道では見なかった。

 まだ付きまといがある(と感じる)ので終わっていないというメッセージに受け取れる。近所の人と話をする機会が増え、けっこう被害妄想や何でも不審に思ってしまう状態になっていた点があると感じています。  夜間の覚醒は1回にまで減ってきました。しかし歯痛になった部分の歯茎がタイミングよくゴールデンウイーク後半に腫れてしまい、歯科へ行けず悪化し、開業後すぐに受診し根管治療中。

 5月中旬、近しい二人の集落の人に付きまといを相談すると、二人とも気にしすぎという答えと近所と仲良くしていればよいという意見をもらいました。想定首謀者に近所の人を考えてみると、瓦礫・飼い猫・騒音・煙など今回の現象に共通点を感じました。ご近所とは仲良くするしか解はないので、迷わずお供えや早めの暑気払いをしました。仲良きことは嬉しいかな

 五月後半に入り、警察が訪問して来られ事件が起こっていないか確認されました。お陰様で問題は起こっていませんとお礼を言いました。四月から集団ストーカーに登場してきた車や人が再登場して去ってゆく気配がありましたが、最初に警察へ報告したので最後に警察で終わってほしい。

 5月末には庭に単独でモグラの死体がありました。モグラが掘り返した跡がないので猫などが落としたものと考えることにします。

 今まで必死になっていましたが、少し落ち着くと死・老化・離別のことばかりが頭から離れず憂鬱でもの悲しい気分になっていました。夜も1~2回目覚め睡眠不足。ネットのうつ診断にほぼ該当・・・

 くしゃみ鼻水は止まりましたが咳が止まらず5月末に病院で診てもらいレントゲン異常なしで帰らされました。次に耳鼻科を受診、鼻の炎症が喉・気管へ影響している想定で処方を受けるが2週間治療しても咳は全く変化がない。


2024年6月

 6月早々、ジョギングの帰りに左の国道から車が来て前方の農道「交差点」に停止しました(道路交通法違反では?)。私が直進して交差点を右に曲がる際、邪魔でごく至近距離となり、運転手の女性が5月の運転者とよく似ていることに気付きました。5月の時は重役さんの送迎車を私が生ごみ捨てしながら確認していた時に別の車で左から現れ、送迎車が邪魔なため交差点に半分車体を出して停止し、私のごく至近距離に来た人です。クラクションを鳴らし(道路交通法違反では?)送迎の車をどかして前進しました。どちらも無表情でこちらを気遣うそぶりもない。

 中旬:重役さんの送迎者は重役さんと会話してみておおむね白、出社は8時40分発が多く飲食の場合などいろいろな時間に出入りすると判明。
 わざわざ国道から狭い農道へ入ってきて私を止まらせてすれ違い国道へ戻るパターンが多い。近所の人と話をしている際は見慣れない車はジロジロ見るよう依頼している(最近見慣れない人や車が多いと言う)。

お墓にすり鉢の破片が置かれました。近所の人にも見せ、次も起こるようなら警察に報告しましょうと言いました。

 咳は病院へ行っておさまりました。


2024年7月

 付きまといが無くなったのかわからないので確かめるために私の行動がストーカー的になっています。近隣の人の方が多いので仮に付きまとわれていても偶然であるとして処理します。

2024年5月6日月曜日

リンク

以下、参考になるページをリンクします。 なおオリジナルのサイトはこちら: https://sites.google.com/view/gas-stalker/


ギャングストーキングと電磁攻撃 - 広島修道大学学術リポジトリ (体験したことがほとんど含まれています)
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://shudo-u.repo.nii.ac.jp/record/3395/files/SG63205.pdf&ved=2ahUKEwjanJXS_fiFAxXAh68BHbFkBVw4FBAWegQIGhAB&usg=AOvVaw2ukKF7AdZvbt0A-tMA06TP

コピー(控え)

広島修道大学 商学部 古川裕朗 教授


大阪市生涯学習情報提供システム テクノロジー犯罪・集団ストーカ被害者 有志勉強会
https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/yoyaku/OrganizationDetailInfo.html?memb_no=1147&searchmode=2&keyword=&andorkubun=0&janru=33&kuno=


ピクシブ百科事典 (集団ストーカーは稀に存在しても、ほとんどは統合失調症 という意見) https://dic.pixiv.net/a/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC


大阪府への意見 (意見だけなら誰でも出せるので真偽は不明なるも、江戸川区、新宿区、新潟県、香川県などでも同様のものがある)
https://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe2&pageId=62067


ストーカー相談サポートストーカー相談サポート (対策をお仕事にしている会社のサイトです)
https://fam-iyagarase.com/collective-stalker-30/


私も「集団ストーカー」の被害者です (読み物? 父親に精神病院へ入院させられた経歴)
https://ncode.syosetu.com/n6363ev/


テクノロジ-犯罪被害者による被害報告集
https://www.amazon.co.jp/ (体験者からのレビュー)
https://www.amazon.co.jp/ (本の販売ページ)

2024年5月2日木曜日

共時性対策 Measures against synchronicity

 English is next to Japanese.

1.共時性

 心理学者カール・グスタフ・ユングが提唱し、それは偶然かもしれないが、その人にとって単なる偶然とは思えない現象のことを指す。
 現象の起こるタイミングや、現象が何かと酷似しているなど、そのように思える条件を満たしている場合に感じられる。

 逆にこの条件を人為的に作り出せば、被害者に共時性を感じさせ、行動に駆り立てることが可能となる。

オリジナルのサイト: https://sites.google.com/view/gas-stalker/

2.集団ストーカーの手口

 今回はガスを吸わされるような現象(感覚)がありましたが、ここではこれを除いた一般的な集団ストーカーで用いられる条件付けの手法に対する対策を含めて論じます。

 まず原則的にストーカーは警察の扱う事件にならないよう工夫します。敷地周辺にゴミを落とす、敷地内に侵入し異物を置く、物の場所を変える、絶妙のタイミングで大きな音を立てる、周囲の人の行動が統一的におかしな特徴となる、自動車や歩行者がタイミングよく通行する・付きまとうなどなど様々です。もちろん明らかに犯罪ではありますが警察としても痕跡があっても犯人を特定する証拠が無くパトロール強化くらいしかできない程度のレベルに工夫されています。例えば自動車や歩行者はたまたまそこを通っただけと言うだけです。軽犯罪は見つからないように実行されます。

 この手口を感じた被害者は、自分がターゲットにされていると感じます。演劇を見せられているといった程度に思えば害はないのですが、今回のように就寝時間の制御、視界を閉ざさせる、外出を制限するといった生活に悪影響の出るコントロールを自ら行ってしまうと甚だしい被害に発展します


3.分析と対策

 それでは今回の事例で手口を回避可能であったか検討してみます。

3.1 ランダム性現象の最大値または最小値への誘導

 今回は天井からの雫と猫の声で就寝時刻が決まって行きました。しかしストーカーは雫や猫をコントロールしていない可能性もあります。ただ時々恐ろしいガスをランダムに吸わせることで、被害者はなぜ苦しむことになったか過去を反省し、これ以上恐ろしいことに遭わないよう工夫をしようとします。
 あのとき何があったか、自分は何をしたか、それらを結び付けて考えようとします。この思考が共時性を高感度にさせ、日常の中の偶然を何かの意味に受け取ってしまう病的な状態を作り出します。
 ここまでくると天井からの雫や猫の声といった実際には無関係でランダムな現象の中から「もっと早く寝床につけ」といったメッセージを作り出してしまう、という今回の残念な結果となった次第です。考えてみれば逆に「もっと遅くまで起きていなさい」と受け取ることもできる訳です(今回は睡眠不足でしたので早く寝る方向に受け取りました)。

 以上から、ひょっとすると早く寝ても遅く寝ても、不条理に恐ろしいガスが時々発生するというだけのことだったかもしれません(ただガスが恐ろしすぎるあまり対策しようと思ってしまいます)。恐ろしい現象さえなければ、気にする必要はない可能性があるという事です。


3.2 現象の共通点からのメッセージ誘導

3.2.1 カーテンで自ら視界を制限した件について振り返ります。

(1)目の上方に丸く暗い部分(感度の低い部分)が発生した(両目とも)。
(2)窓の外を見ると目つぶし光線を当てられて半日も残像が残る。
(3)工作員がこれ見よがしに窓の外を通行するのを見せられる事もありました。
 これらの共通点から「窓の外を見るな」というメッセージを感じてしまいました。工作員の挙動を見られると不都合なのだろうと考え、窓とカーテンを閉じた生活が数か月続きました。

 外部からの制御は視力を損ねるほど厳しいもので、これを避けることは困難です


3.2.2 生活に必要な外出しかできなくなった件について振り返ります。

(1)近所のTさんが徒歩で買い物に行くのを目撃し、Tさんは半年後に亡くなりました。
(2)道の近くで剪定をしていると車が近づきジリジリ切り返しをやっているのかわからないが一向に移動しない。
(3)剪定をしに家屋の東に出ると強烈な息苦しさと吐き気に襲われ、すぐに戻った。家屋近くは問題なかったので剪定していると、途中から同様の現象に襲われ、片付けることもできず宅内へ逃げ込んだ。
(4)頭と根を切られた植物と探していた剪定ばさみが鉢に置かれていた。
(5)軒下を一歩跨いだ瞬間、後ろからガシャンという大きな音が聞こえた。

 これらの共通点として「家屋から外に出るな」というメッセージを感じてしまいました。Tさんの死については全くの偶然かもしれませんが、息苦しさと吐き気などは一酸化炭素でも撒かれているようであり、強制的です。避けることは困難です。


4.まとめ

 一般の集団ストーカーであればガスを吸わされたり目の障害が起こるほどの光を浴びせられることは無いと思います。それであれば演劇を客観的に見るだけ、偶然も作られたものから本当に偶然なものまであるので自分の行動に影響を与えないよう意識すれば良いという事になります。

 鈍感で愚か者を装う方が、やりにくい被害者となるでしょう(制御するため攻撃が強くなるリスクはあります)。

 しかし今回のように健康が危ぶまれるような事をされると勝ち目がなく、極端な話いつでも殺される可能性がありますし、毒物を噴霧されてしまえば知らない間に恐ろしい病気にかかってしまいます。実際、突発性難聴や歯痛が起こっています。早死にした場合はご理解をいただきたいと思います。

集団ストーカー体験

  このサイトで何を書いているか  2023年11月から多数のストーカーから嫌がらせを受け、室内ではガスのように感じる遠隔拷問を受けました。煙で声がガラガラになり、12月に蚊が多発して発熱し突発性難聴を発症、その後は歯痛で根管神経の死滅が起こり、仕事を続けられず会社を自己都合退職...